メンバーIのゆるブログ Vol.7

求職活動の時代の流れについて(前編)

みなさんこんにちは。メンバーのIです。
またまた更新が止まっておりました(ーー;)
就職活動に追われておりなにかとドタバタしていました(^_^;)

2月から就職活動をはじめていて、これまでたくさんの企業様とコンタクトを取らせてもらいました。
その就職活動をやっていくなかで、私が苦労している部分がありました。

それは、”企業様とのやりとり”です。

昨今では、インターネットやSNSなど、私たち日常生活には欠かせないものになっています。それに伴いほとんどの企業様もメールや求職サイト等での応募を呼び掛けており、応募後の連絡・調整・合否の結果などもメール等で行われます。

私が約5~6年前に就職活動をしていたときは、新聞の折り込みチラシや、求人情報誌、ハローワークなどを利用していましたが、最近はそういったことがあまり見かけなくなったように感じました。

そういった意味では、現代の就職活動は応募者側・求人側ともにすごくスマートで、無駄のない効率になっているのかなと思います。
その反面何もかもが簡素化されているので、合格した時の喜びや、不採用だった時の気持ちなどの喜怒哀楽の感情表現の出し方が少し難しく感じたのが正直な思いです。

ここまでの話だと、就職活動難しそうだなぁ…という印象を持たれてしまうかもしれません。
だけど、決してマイナスばかりではなくて、こういう時代だからこそ良かったなと思う部分もありました。
次回はその良かった部分についてお話したいと思います。

次回でゆるブログは最終回になります。
最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。


求職活動の時代の流れについて(後編)につづく