エミリア本町について

スタッフは何名いますか?

エミリア本町ではスタッフのことをサポーターと呼びます。サポーターは6名です(2018年4月現在)。サービス管理責任者や過去に就労移行支援事業所での支援員の経験があるものなどベテランのサポーターから20代の若いサポーターまで在籍しています。


どのように通えばいいですか?送迎はありますか?

エミリア本町キャンパスは地下鉄本町駅(四つ橋線)より徒歩3分のところにありますので公共交通機関をご利用いただくのが最も便利です。現在送迎はしておりません。位置情報はこちらをご覧ください。


どのような人が利用できますか?

発達障害、気分障害(うつ病、双極性障害など)、統合失調症、高次脳機能障害、社会不安障害、身体障害など。ちなみに女性の利用者が多いのがエミリアの特徴でもあります。
※当事業所はビルの2Fにあり、入り口が狭いため、車いすをご利用の方の通所は難しいです。

その他の質問

Q&A よくあるご質問

よくあるご質問 利用するにはどうすればいいのですか? まず初めに説明会にご参加ください。ご利用の手順については

詳細を読む

Q&A エミリア本町について

エミリア本町について スタッフは何名いますか? エミリア本町ではスタッフのことをサポーターと呼びます。サポータ

詳細を読む

Q&A プログラムについて

プログラムについて どのような資格にチャレンジできますか? 一人一人のレベルに合ったパソコンのスキルアップやM

詳細を読む

Q&A 就職について

就職について どのような仕事に就くことができますか? 求人票が出ている企業への就職となりますので、仕事は人それ

詳細を読む

Q&A 就労移行・相談支援について

就労移行・相談支援について どのような仕事に就くことができますか? 求人票が出ている企業への就職となりますので

詳細を読む

Q&A 個別説明会について

個別説明会について 個別説明会って何をするの? 就労移行支援とはどういうものかというところの説明から、現在のお

詳細を読む